スポーツ障害
スポーツをしている学生や社会人アスリートにとって常に怪我はつきもの。
競技力を向上させる上で、怪我をしないことがとても大切です。
多くの怪我は使い過ぎ(オーバーユース)と動作不全(ミスユース)が関与しています。
特にまだ体が未発達の小学生〜高校生に関しては特にスポーツ障害が起こりやすいです。
大人の方でも新しく社会人から始めたスポーツやフィットネス活動で、まだ習熟度が足りない場合でも動作不全が起こりやすく、体を痛める方が多いです。現に、私がインストラクターとして活動した際も、トレーニングの練度が足りない方は関節を痛めてしまい、レッスンを受けられない方がいました。
当院ではスポーツ障害を受けた箇所だけでなく、全身のバランスを診て治療を行います。 なぜなら障害を受けた箇所はあくまで結果であり、それを引き起こした問題は別のところにあることが多いです。
例えば野球の投球動作に関して言えば、下半身から上半身への力の伝達を上手く行わなければなりません。しかし、股関節や腰に引っかかりがあると、体幹の回転力が失われ、それを補うために肩や肘に負担をかけてしまいます。その結果、野球肩や野球肘を引き越します。
だからこそ、患部だけでなくその問題を引き起こしている箇所を整える必要があります。
当院ではスポーツ障害に対して、体のバランスを整える施術に加え、炎症を抑える消炎剤のクリームでの治療、適材適所に超音波治療器やLIPUS(低出力超音波パルス療法)、ハイボルテージ治療、マイクロカレント(微弱電流)を行います。 固定が必要な場合は包帯やテーピングを施し、必要とあればサポーターなどの提案をさせていただきます。
実際にLIPUSを使用している治療風景
院長はスポーツ現場での治療の経験があり、スポーツを行う方々が早く治るようサポートしています。
1日も早く競技復帰するよう、当院は全力でサポートいたしますので、スポーツ障害に悩まされている方は一度ご相談ください。
各疾患については以下のページをご参照ください。
足関節捻挫
ハムストリングスの肉離れ
シンスプリント
グロインペイン症候群【サッカー選手に多い】鼠径部痛症候群
有痛性外脛骨
半月板損傷
ご予約、お問合せはこちらからお願い致します。
お電話でも受付ております。