ふじみ野市上福岡で姿勢矯正とスポーツ障害の治療なら、さいとう整骨院/姿勢矯正とスポーツ障害の治療に特化/上福岡駅から徒歩9分

さいとう整骨院


アクセス


お電話

さいとう整骨院

 アクセス・診療時間

 お問い合わせ

さいとう整骨院
  • 当院について
  • スタッフ紹介
  • 姿勢矯正整体
  • 交通事故
  • YouTube【姿勢の大学】
  • マスメディア・営業の方へ
  • 施術案内
  1.  HOME >
  2. 【健康コラム】寒暖差が及ぼす体の影響
  • 2023.02.22 公開

【健康コラム】寒暖差が及ぼす体の影響

最近は暖かくなったり、逆に寒くなったりと寒暖差をより感じます。

寒暖差が出てくると体も変調を来し易くなります。

そこで良くあるのが自律神経の乱れ。

なぜ、寒暖差があると自律神経が乱れてしまうのか。

それは人が持つ恒常機能(ホメオスタシス)が関係します。

人は常に一定の体温にしようとします。

寒くなると体は熱を生み出すために交感神経を優位にし、筋肉を収縮させ、血管を収縮し、体から熱を逃がさないようにします。

逆に暖かくなると副交感神経を優位にし、筋肉を弛緩させ、血管を拡張、発汗を促し体から熱を放熱させます。

つまり、寒暖差がつけばつくほど体の中では目まぐるしく自律神経が活発に活動し、寒暖差疲労を起こします。

そこに寒暖差がつくということは気圧変化も大きいことを示しており、気圧の乱高下に伴い関節包が膨張と収縮を繰り返します。それだけでなく耳の鼓膜が震えるため、内耳にある三半規管に刺激が入り前庭神経が興奮状態となります。

これにより眩暈や頭痛などを引き起こしてしまいます。

では、どのようにして自律神経を整えればいいのか。

そもそも自律神経を整えることは可能なのでしょうか。

答えはYESです。

自律神経を整えることは体にかかるストレスを解消することが大切となります。

例えば趣味に没頭すること。それは運動でも映画でも本でもなんでもいいです。趣味に没頭することでストレスが解消されます。

他にはお風呂につかったり、感動する物語を見たりして涙を流すのも効果的です。

無論、体の中の圧力を取り除くようにするため整体やマッサージも効果的です。

いかにしてメンタルとフィジカルのバランスを保つかが重要。

自律神経が乱れて、首肩コリや腰痛で悩んでいる方は当院の全身調整整体を一度受けてみてください!

姿勢が整い、自律神経を調整できますよ!

全身矯正

自律神経イラスト/無料イラスト/フリー素材なら「イラストAC」

当院のご案内

  • 当院について
  • 料金表
  • スタッフ紹介
  • お問い合わせ

施術案内

  • 健康保険
  • 全身矯正
  • 睡眠整体
  • 交通事故治療
  • スポーツ障害

お気軽にご相談ください!

さいとう整骨院
・営業時間
平日 9:00-12:00 / 15:00-20:00
土曜日 9:00-13:00 / 15:00-18:00
祝日 9:00-13:00
・定休日
木曜・日曜
※祝日診療は1ヶ月前にお伝えいたします

当院について詳しくはこちら >

〒356-0004
埼玉県ふじみ野市上福岡5-6-14 コートドゥヴァン風見舎伍番館101
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2022 さいとう整骨院

  • 当院について
  • スタッフ紹介
  • 姿勢矯正整体
  • 交通事故
  • YouTube【姿勢の大学】
  • マスメディア・営業の方へ
  • 施術案内